vodafoneのVC701SIを繋いでみる

vodafoneVC701SIがシャープのページ(http://support.ezaurus.com/kyotsu/sl/cardphs_sl.asp)でサポートされているとあったので、ノートパソコンからはずしてSL-C3000にセットしてみた。

http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/card/vc701si.html

ちゃんと認識してダイアルするが繋がらない。ボーダフォンに電話で聞いてみたが、やっぱり
繋がらない。『あのー、PINコードを設定してるんですけど、ザウルスでどうやって入力するんですか』と聞くと、電話口のお嬢さんはピンと来たようで、「パソコンにセットしてPINコードを解除して下さい」と言われた。その通りやって、SL-C3000にセットすると、ちゃんと繋がった。ほっ。

無線LANカード交換

売店ヨドバシカメラ)に事情を話して無線LANカードをPLANEXのGW-CF11Xに交換してもらった。

このカードはSL-C3000で認識するけど、通信ができない。『あー、最悪』と思いながら
ググルとドライバが見つかった。

http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2FGW-CF11X%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D0

ありがとう、無事繋がりました。

SDカードと無線LANカード購入

PQI(http://www.pg-index.com/products/pqi/qsd.html)の1GBSDカードを買った。
\22,980



シャープのページ(http://support.ezaurus.com/kyotsu/sl/lancard_sl.asp)を参考に
IOデータのLANカード WN-B11/CFZ

ちょっと型番が違うな(シャープのページではWN-B11/CFとあったが、最後にZが付いたのは
アッパーコンパチブルだといいように解釈した。これが大間違いだった)

SL-C3000にセットすると、全く認識すらしない。メーカに電話で問い合わせると、「アッパー
コンパチブルじゃありません。中のチップも違います!」だって。ふざけんな!
製品にこんな紛らわしいネーミングをするな! もう二度とIOデータの製品を買わないと心に決めた。

SL-C3000購入

SL-C3000SL-C860を迷った挙句、SL-C3000を購入。
\66,120+TAX

シャープ ザウルス SL-C3000

シャープ ザウルス SL-C3000

いきなりチョンボをやらかした。
ターミナルを起動して、rootのログインシェルを/bin/kshにした。(したつもり)
suコマンドを入力すると、su: cannot run /bin/jsh: No such file or directory
と言われてsuできない。冷や汗がでた。
キーボードが小さいので、kを押したつもりがjを押していたようだ。

いろいろ試してみたが、どうしようもなかった。『ああ、今日買ったばかりなのに...』
情けなかった。

ひとつ考えが浮かんだ。http://www.ayati.com/kobako/c3bara.htm を参考に分解することにした。

中から4GのHDDを抜き出し、FC2が入っているノートPCに繋いだ。HDDの中を調べるとviはelvisに
シンボリックリンクされていた。

# cp elvis elvis2
# chmod 4755 elvis2

とやってsetuidビットを立てた。元にもどせるか心配しながら分解したSL-C3000を組み立てた。
無事に起動した。

% /hdd1/usr/bin.room/elvis2 /etc/passwd

としてrootのログインシェルを正し修正した。
無事、su でrootになることができた。
あーよかった。